ヨガジャーナル×TSUTAYA ヨガレッスン
「ヨガの基本を学ぶ」⑦
~柔軟性も高まる!深い呼吸のコツ~

ヨガジャーナル日本版は、ヨガ初心者からヨガを教えるインストラクターまで、ヨガを行うすべての人に役だつ情報を発信しています。
今号の特集は「ヨガの原点に返る」。
ヨガの練習を重ねていくうちに、時間が経つとともに忘れがちな基本的な体の使い方を
もう一度、まっさらな気持ちで学び直そうというものです。
7回目は先生と参加者が一体になって学べる雰囲気作りが人気の柳本和也先生。
「ヨガは呼吸が大切」と頭でわかっていても、体を動かしていると、ついおろそかになったり…
という経験、ありませんか?
実は、呼吸の方法、呼吸を意識して入れる場所によって、
体の可動域は大きく変わってくるのです。これまで「体が硬いから」と苦手にしてきたポーズも
呼吸の方法、呼吸を意識して入れる場所を正しく行なえば、自然とポーズの完成度も高まり、
苦手の克服にもつながります。
柳本先生オリジナルの指導で、正しい呼吸を学ぶチャンスです。
<ティーチャー紹介>
日本のアシュタンガヨガ第一人者ケン ハラクマ先生に師事。その後、ヨガ指導やイベントなどで活躍中。
「アサナマンダラ」がもっと深く学べるティーチャートレーニングコースも開催している。
■開催日時
2019.6.30(日)11時00分~12時30分
■参加対象
・20歳以上の方
・ヨガレベル初心者からOK
・会員以外の方でもご参加いただけます
■定員
WEB申し込みをされた、先着20名
■参加費
3,240円/税込 (ヨガジャーナル日本版65号 1冊つき)
└プラチナ会員様:50%OFF(1,620円/税込)
└ゴールド会員様:20%OFF(2,592円/税込)
※当日は1Fの書籍カウンターで参加料金をお支払の上、2Fスタジオにお越しください。
■持ち物
・ヨガができる服装
・ハンド/フェイスタオルなど
・水分補給用の飲料
※着替えをお済ませの上、ご参加ください。
■予約方法
イベント参加ご希望の方は、WEBからお申込みをお願いいたします。
■キャンセルについて
やむをえずキャンセルの場合は、前日までにご連絡をお願いいたします。